報告が遅くなりましたが、無事、ミネラルフェスタを終えることが出来ました。
石や作品を購入してくださった皆様、遊びに来て下さった方、覗いていってくださった方、
ありがとうございました!
次のミネラルフェスタは4月。
研磨石を増やしたいと思っております。
磨けば磨くほど、石の魅力にはまっていきます。
天然石が気になる方、天然石を使ったアクセサリーに心ひかれる方、
またどうぞ新たな年もよろしくお願い致します。
報告が遅くなりましたが、無事、ミネラルフェスタを終えることが出来ました。
石や作品を購入してくださった皆様、遊びに来て下さった方、覗いていってくださった方、
ありがとうございました!
次のミネラルフェスタは4月。
研磨石を増やしたいと思っております。
磨けば磨くほど、石の魅力にはまっていきます。
天然石が気になる方、天然石を使ったアクセサリーに心ひかれる方、
またどうぞ新たな年もよろしくお願い致します。
しばらくブログの更新をしそびれている間に、
次回ミネラルフェスタのご案内となってしまいました^^;
次の金曜~日曜。12/13-15。
横浜の赤レンガ倉庫にて、第6回ミネラルフェスタ in 横浜赤レンガ倉庫が開催されます♪
ブース番号は「2階97」。 2階の一番奥、研磨体験や、真珠取り出し体験をやっている部屋にいます。是非、遊びに来てください。
さて、今日の研磨石のご紹介は、アルゼンチン産のロードクロサイト。別名インカローズ。
何度も研磨している石ですが、今回の石は大満足の仕上がりとなりました^^
濃いめの赤の結晶部分はとても透明度が高く、薄ピンクのレース模様も
とても綺麗に現れてくれました。
少し赤が強く写ってしまったようで、もう少しピンクっぽい
優しい感じのカボションに仕上がりました。
週末の赤レンガ倉庫にも持って参りますので、
覗きにきてください♪
間に合えば、ピンクのスギライトも追加予定ですが、、
研磨が間に合うかどうかはまだ不明です^^;
さて、赤レンガ倉庫、12月はクリスマスイルミネーションでとても美しいそうです!
ART RINK in 横浜赤レンガ倉庫 も、開催され、なんと赤レンガ倉庫の
すぐ前にスケートリンクが出来ています♪
イルミネーションに照らされた夜のリンクは最高です。
ミネラルフェスタが終わる時間には、ちょうど日も落ちていますので
たっぷり夜景を楽しんでください。