天然石」カテゴリーアーカイブ

石別でご覧になる方は、こちらからどうぞ。

ラブラドライトの待ち受け画像

今日はお気に入りの待ち受け画像のご紹介♪

いろいろ待ち受け画像を変えて楽しんでいましたが、
今使っている待ち受けが、一番気に入っています^^

それがこちら♪

ラブラドライトのカボション

特別のお気に入りでもなんでもないラブラドライトの画像です。

本当にいろいろな待ち受け画像を入れ替えてきたのですが、こちらはなんだかスペシャルなお気に入り画像!

スマホのスイッチを入れた瞬間に出てくるこの画像を見て、毎回毎回、強烈に癒されていますが、決してこれは誇大広告ではありません(笑)

あくまでも個人的な感想ですが、本当に毎回、強烈に癒されるのです。

なんでしょうね~~~?

良かったら試してみてください♪^^

 

さて、本当に普通のラブラドライトですが、角度が変わると、また違う表情を見せてくれます。

例えばこんな感じ

ラブラドライト

黄色のラブラドライト?

同じ石です。面白いですね~~

石が逆さになっているのがおわかりでしょうか。

本当に不思議です。

このあたり↓の画像だと、グリーンとイエローが混ざっている状態も見ることが出来ます。

ラブラドライト3

 

黄色のラブラドライトエッセンスとグリーンのエッセンスが、不思議な色の世界を見せてくれます。

おまけにもう一枚。。

ラブラドライト4

 

最初と同じラブラドライトですが、今度は縞模様がはっきりと出てきています。

今日、ご紹介した4枚の画像は同じ石ですが、これだけ表情が変わります。

本当に不思議な石です。

神秘の石として使われてきたのもよくわかる気がします。

ブレスレットやペンダントして身につければ、動く度に違う表情を見せてくれるでしょうし、手に持って眺めているだけでも幸せな気分になれます。

 

また今年もいっぱいラブラドライトを磨こう!と決意を新たにしました^^

ラブラドライトの画像、これからもまたご紹介させていただきます。

お楽しみに♪

明けましておめでとうございます 年明けロードクロサイト♪

明けましておめでとうございます♪

今年もぽちぽちとブログを更新して行きたいと思います。

一緒に石の魅力を楽しんでいただけると嬉しいです^^

 

さて、お正月、何の画像をご紹介しようかなあと迷っていましたが、まずは、正月早々、撮った写真の中から一枚をご紹介。

北海道産ロードクロサイト

北海道産 ロードクロサイト

一面のみ磨きをかけたものです。

日差しが強い時間帯に撮ってしまった写真なので、石はギラギラと鏡面反射してしまい、更にピンぼけ^^;

でも、あれ?文字が入ってると思って見てみると、カメラのレンズの文字やカメラの形が映り込んでいました。

光が強すぎるので、色も実物とはかなり離れた薄ピンクに写っちゃってますが、これはこれで綺麗な写真としてお気に入りの一枚になりました。

時間をずらして、直射日光の当たらない時間帯に撮った写真をもう一枚。

北海道産ロードクロサイト

別の石?っていうぐらい色が違いますが、同じ石です^^;

こちらのほうが私が見えている色に近いです。

これはこれでとても魅力のある色。

私が気に入って付けている私物の北海道産ロードクロサイトがありますが、ミネラルショーなどにつけていくと、プロの方達(ケースに入った石を大量に売っているルース屋さん)にさえ、なんどか「それルビー?」と声をかけられました。

この写真のように深く美しく赤く光っていたのだと思います。

側面は一切磨いてないので、黒く変色した面やクラックの部分が変色して、黒っぽくなっているのが見えますが、これはこれで、黒と赤の色のグラデーションが生まれ、綺麗に見えます。

アクセサリーにする時に、側面も磨いちゃうかもしれませんが、原石の面白さを残してみるのもいいかな?と思ったりもして、ここのところ、一部だけを鏡面に磨いてみるというのを試していました。

 

商品写真としては現物から離れているので、1枚目の写真は確実にボツですが、綺麗な写真として楽しむなら1枚目もあり。

ブログではそんな光のマジック、偶然の産物写真も、今年は少しずつ、ご紹介してみたいと思います。

どうぞ今年もよろしくお願い致します。

 

スモーキークォーツ&ローズクォーツのお花

久々に研磨教室に行ってきました。

変形の石(堀入り)を磨いてみたいな~ということで、

前からやってみたかったお花の形にチャレンジ。

透明の石が綺麗だろうということで、スモーキークォーツで作ってみることにしました。

smoky quartz

うははは。と思わず、笑ってしまうほど、理想の形に仕上がりました♪

柔らかい弧を描いた優しいお花。

ふんわりふんわり、やさしくやさしく。。

5枚の花びらは桜のようですね。

これは和風のコピーが似合いそう♪

と、早速付けてみました(笑) ↓↓↓

smoky Quartz

うーんんん♪ 良い感じ♪

『 和 』   ですなあ~♪

『 雅 』  でおますなあ~~♪

 

薄い色のスモーキークォーツ、とっても上品で素敵なのですが、でも、桜と言ったら、やっぱりピンクですよね。。

ということで桜色の石も磨いてみました♪♪

Rose Quartz & Smoky Quartz

やっぱり桜色は似合いますね^^

ちなみにこっちは、石をひっくり返した状態のものです。

うしろはぷるんと丸く、表は桜のように花型になっているのです♪

こっちを表にしても可愛いな~~

 

ローズクォーツはこの後、彫りを入れましたが、写真を撮りそびれておりますので、とりあえずここまでのご紹介です。

 

ここのところ寒くなってきましたが、

桜の精のようなこの石を眺め

ほっこり、心温まっていただけたら嬉しいです。