日別アーカイブ: 2016年12月7日

ロードクロサイトとマダガスカルアゲート、そして、ミネラルフェスタin横浜赤レンガ倉庫

あっという間に年の瀬です。
年に一度の池袋ミネラルショーも終わりました。

今年は少しお手伝いもさせていただきつつ、たくさんの石で
目の保養をさせていただきました。

そして明後日からは、横浜赤レンガ倉庫にて
ミネラルフェスタの開催です♪♪♪

今回、新たに研磨した石の中でお気に入りのものを二つ、
ご紹介させてください。

一つは、その柄がとても美しい、ロードクロサイト♪

ロードクロサイト スライス

ロードクロサイト スライス

とても美しいロードクロサイト!

大きさも大満足♪

48mm×46mm×4mm

ペンダントにするか、飾っておくか、迷うサイズです^^

イベント直前、本日研磨したロードクロサイトです。

ミネラルフェスタにいらっしゃったら、是非、覗きにきてください^^

 

そして、もう一つ、魅力的な石をご紹介。

こちらは好き嫌いあるかも。。

特に名もない石です。

仕入れ元の方は、とりあえずマダガスカルなのは確かです。。とだけ、

教えてくれました^^;

 

まずはご覧ください..

マダガスカルアゲート

マダガスカルアゲート

どうでしょうか?渋い感じの石ですね。

茶がとてもとても美しいです♪

そして裏面は、こんな感じ。

マダガスカルアゲート、裏面

マダガスカルアゲート、裏面

写真では、うまくお伝え出来ない気がします。

本当に芸術品のような美しさを感じます・・・

透明感のある焦げ茶で、アゲートのような模様も入ってる石ってほかにあったかな?

濃いめのシトリンはあるかもしれませんが、模様が無い焦げ茶は、また全然違ったイメージです。

深く、濃い透明感のある焦げ茶に、複雑な模様が入ってるので、とても高級なビロードのような

絵画のような美しさを感じます..

少しアップにすると・・・

マダガスカル アゲート アップ

マダガスカル アゲート アップ

すごく!綺麗です!

うーん、でも、画面ではやはり伝わらない気がします。。

お立ち寄りいただけるお時間ありましたら、是非、こちらもじっくり触って眺めてください♪

 

クラリタブースは見ていただけるだけでも、石談義だけでも大歓迎です^^

金、土、日、(12月9-11日)

横浜赤レンガ倉庫、ミネラルフェスタ、2階の一番奥、壁際にてお待ちしております♪